トピックス

お知らせ

TBS系列「この差って何ですか?」にゼネラルマネージャーの松原講師が専門家ゲストとして登場しました(19/10/23)

TBS系列「この差って何ですか?」に日本サービスマナー協会ゼネラルマネージャーの松原講師が専門家ゲストとして登場して結婚式の招待状の返信について説明しました。
http://www.tbs.co.jp/konosa/

 

75360992_2758385044171739_2289777134287192064_n.jpg

 


読売新聞10月15日の夕刊に東京本部の村山愛講師が取材を受けた記事が掲載されました。(19/10/16)

読売新聞10月15日の夕刊の「発言小町」のコーナーに、日本サービスマナー協会・東京本部の村山愛講師が、接客の語尾に『ね』が気になるという話題について受けた取材の記事が掲載されました。

 

73417825_2760761130600797_17379988890189824_n.jpg

 


消費税法の改正に伴う一部の講座・研修等の受講料改定について(19/09/02)

2019年10月1日からの消費税法の改正に伴いまして、一部の講座・研修の受講料を改定いたします。

 

改定時期:2019年10月1日のお申し込みから

 

対象講座:公開講座(研修)

[3時間の研修] 受講料 22,000円(消費税込み)

・ビジネスマナー研修、クレーム応対研修、電話応対研修、クレーム電話応対研修、接遇マナー研修、モチベーションマネジメント研修、メールビジネス文書マナー研修、ハラスメント防止研修、傾聴スキル研修 等

 

[セット講座] 受講料 36,000円(消費税込み)

ビジネスマナー研修+電話応対研修、ビジネスマナー研修+接遇マナー研修 等

 

[総合社員研修プログラム] 受講料 72,000円(消費税込み)

総合社員研修1、総合社員研修2 等

 

対象講座:認定資格講座

マナー講師養成講座、プロフェッショナルマナー講師養成講座、コーチ養成講座、アサーティブコミュニケーター認定講座、ファシリテーター認定講座、メンタルヘルスアドバイザー認定講座などの資格認定講座およびゴールドパック、プラチナパック、ダイヤモンドパック等は受講料および認定試験料(消費税込み)は現状のまま据え置きます。

 

対象:検定試験

接客サービスマナー検定、敬語力検定、四字熟語検定、略語検定

受験料(消費税込み)は現状のまま据え置きます。

 

対象:検定試験合格証明書

接客サービスマナー検定、敬語力検定、四字熟語検定、略語検定

証明書が必要な場合には、証明書を発行しております。賞状タイプ:1部2,500円(消費税込み)

 

なお、経過措置として2020年6月30日まで実施される予定である、一部の店舗での現金以外の「キャッシュレス決済でのポイント還元」につきましては、当協会が利用している決済システムが現時点では対象となっておりませんので、ポイント還元はありません。

以上、ご理解のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

NPO法人日本サービスマナー協会


日本サービスマナー協会の渋谷講師が第二新卒サイトからの取材を受けました。(19/08/28)

敬語に苦手意識を持つ方のための面接対策について、日本サービスマナー協会の渋谷講師が第二新卒サイトからの取材を受けました。

研修や講座の中でも、「敬語は難しくて苦手」とおっしゃる方が非常に多いので、参考にしていただければありがたいです。

https://dainisinnsotu.com/japan-service-manners/


20190907shibuya.jpg

 

 


明日放送の「教えてもらう前と後」に日本サービスマナー協会の森良子講師が出演します。(19/07/01)

明日放送の「教えてもらう前と後」に日本サービスマナー協会の森良子講師が出演します。

お中元のマナーを中心に話をさせていただきます。

https://www.mbs.jp/maetoato/?fbclid=IwAR2u391hm_E0YlOwSdlbqJQqo-gtvYGJo6JLBC8YmCU0mI_VJqzHFW2ov5w

 

7/2 火曜日 TBS系列

19:00~ 放送

safe_image.jpg

最新の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

ホーム|トピックス

サンプル問題お申し込み検定を受ける